歯科コラム

  1. 大垣市の歯医者「カルナデンタルクリニック」
  2. 歯科コラム
  3. 前歯の虫歯をきれいに治す!見た目を考慮した治療方法

前歯の虫歯をきれいに治す!見た目を考慮した治療方法

【監修:歯科医師 篠﨑章敬】



前歯に虫歯ができてしまったことでお悩みではありませんか?治療後の見た目が気になり治療自体に不安を感じている方も少なくないでしょう。前歯は常に目につく部分であるため、治療の際には美しさも重視したいものです。

今回は、前歯に虫歯ができる原因と治療方法をご紹介していきます。

なぜ、前歯が虫歯になってしまうのか?

【磨き残し】
一見磨きやすそうな前歯ですが、実は意外と見落とされがちで磨き残しが生じやすい傾向があります。しっかり磨いているつもりでも、
・歯と歯の間
・歯と歯茎の境目
などに歯ブラシの毛先が届いていないことが多いのです。また、歯並びも歯磨きのしやすさに深く関わっています。八重歯や捻転歯など、歯と歯が重なっている部分はとても磨きにくく、結果として虫歯のリスクが高まるため注意が必要です。

【乾燥しやすい】
前歯の表面は、唾液が充分に行き渡らないため乾燥しやすいです。この乾燥が細菌の増殖を促し、結果的に虫歯が進行しやすくなります。特に口呼吸は前歯の乾燥を促すため、心当たりがある方は適切な予防をすることをお勧めします。

【過去の治療】
虫歯の治療をした部分はプラークが付着しやすい状態になることがあります。一般的に、前歯の虫歯を削った際にはプラスチックの詰め物をします。プラスチックは経年劣化するため、表面がざらついて磨き残しがつきやすくなったり、段差ができてものが詰まるようになったりするのです。

虫歯の大きさによって、治療方法が変わります

虫歯は、場所や大きさ、保険適用か否かによって治療方法が異なります。

【小さな虫歯】
虫歯が神経に達していない場合は白いプラスチックを詰める治療を行います。この治療は保険治療内で1回で完了することができます。しかし、プラスチックは劣化するため、いずれ変色することは頭に留めておいてください。

【大きな虫歯】
神経に虫歯が達してしまった場合、神経を取り除く処置を行います。歯を大幅に削る必要があり回数は5〜6回かかります。神経をとった歯は変色したり脆くなったりするため、部分的な詰め物ではなく被せ物をした方が良いです。前歯の場合、保険適用内でも白い被せ物を選択することができます。材質によって特徴やかかる費用が異なりますので、治療の前に必ず歯科医師と相談し納得いくものを選ぶようにしましょう。

無料相談はこちらから

目立つ前歯の虫歯、大きくさせないための早期対策

前歯を虫歯から守るためには、日頃から予防を意識することが大切です。

  • ブラッシング方法を見直し効率的に磨く
  • 定期的に水分を摂取して口内の乾燥を防ぐ
  • 定期検診を受けて早期発見・早期治療を心がける

虫歯の主な原因は、磨き残しや口内の乾燥による細菌の増殖です。これらを防ぐためには上述した予防策が欠かせません。

前歯は特に見た目が気になる部分ですので、治療を受ける際には不安や疑問が生じることもあるでしょう。治療を先延ばしにしてしまうと治療範囲が広がりより複雑な処置が必要になる場合もありますので、早期に対応することを強くお勧めします。

治療方法や使用する材質に関して不安がある場合は遠慮なくご相談ください。

当院の健診・クリーニングについて

オーダーメイド治療の流れ(MTM)


エントリーリスト

カテゴリーリスト

©︎Carna Dental Clinic