歯科コラム
前歯に痛みを感じたことはありますか?
その痛みは、どのような痛みでしたか?しみるような痛み、ズキズキする痛み、痛み止めが必要なくらいの痛み、痛みにはいろいろな種類があります。
「しみる」というだけでも知覚過敏なのか虫歯なのかわかりにくいです。今回は「前歯がしみる」ことについて詳しくお伝えしていきます。
奥歯が痛むなぁ。。。でも気のせいかも。
歯科医院ってなるべく行きたくない所ですよね。
多少の痛みでは、「気のせいかも」って思いたくなります。
しかし、その痛み、自分の判断で放っておかないでいただきたいです。
その違和感に大きな病気が潜んでいるかもしれません。
今回は、噛むと奥歯が痛む原因とその対策や治療法をお伝えします。
信じられないかもしれませんが、便秘は口臭の原因の1つです。口臭が気になり便秘がちな方は要注意です。
便秘は、腸内に悪玉菌が増え腐敗臭を伴う有害物質を作り出します。
便秘がちな方の口臭ケアには、お口のケアと一緒に普段の生活で便秘解消を心がけることも大切です。
今回は便秘と口臭の関係についてお伝えします。
「乳歯がなかなか抜けない」「永久歯が生えてこない」「自然に任せた方がいいの?」お子さんの今後の歯並びに影響することなので心配になりますよね。
歯の生えかわりには、ある程度、時期や順序が決まっています。1つの判断基準として、お子さんの歯の生えかわりの時期や順序が年齢に沿っているかどうか確認することも重要なことです。
今回は「乳歯の生えかわりの時期や順序」をお伝えします。
©︎Carna Dental Clinic