院長ブログ

  1. 大垣市の歯医者「カルナデンタルクリニック」
  2. 院長ブログ

今の入れ歯が合わないので診てもらいたいが、薬の服薬をしていても治療はできますか?

このご相談は、他院で保険適応の入れ歯を作ったが食事をすると簡単に外れてしまい、調整してもらっても改善しない、気兼ねなく口を開けて食事ができるようになりたい、というものでした。実際に入れ歯に関するご相談は多数寄せられます。
入れ歯が安定するためにはいろいろな条件もあり、例えば、針金をかけている歯や残っている歯の状態によっても安定するかどうかは左右されます。保険適応外の入れ歯で安定性に優れているものや、見た目の改善が可能なものもございますが、保険適応の入れ歯に比べて金額は高額になります。
また、入れ歯治療に際し、お薬を服薬されているが治療はできるか?とのお問い合わせもございましたが、入れ歯の作製には服薬状況は特に関係がありませんので、持病をお持ちの方でも受診いただけます。
ホームページのこちらのページもよろしければご覧ください。
https://carna-dc.com/menu/dental/discerningdenture.html

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



お金をかけずに白い歯にしたいというご相談

歯の部位や諸条件はありますが、条件を満たした場合、保険適応での白いかぶせものを作成することは可能です。しかし、その材質がセラミックとは異なります。そのため、変色してしまったり、割れてしまったりという可能性もあり、デメリットも事前にご理解いただいた上でご提供させていただいています。歯の寿命は、治療のやりかえ回数が少ないほど長くなります。治療選択肢の長所と短所について事前にご説明しておりますので、まずはご相談いただけたらと思います。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



大人になっても乳歯が残っているケース

乳歯が大人になるまで残っている場合、永久歯とは違い根っこが短いため、抜歯になってしまうケースも少なくありません。乳歯が抜歯をしなければいけない状況なのかは、お口の中やレントゲンを見させていただいた上での判断となります。
抜歯は保険診療で行うことが可能です。しかし、埋まってしまっている永久歯を引っ張り出す治療は、自費診療になります。ご心配なことがございましたら、相談ください。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬




近くの歯医者で歯槽膿漏の末期だからと奥歯の抜歯を勧められました。抜かなくても良いならぬきたくないのですが…

歯槽膿漏(歯周病)の末期ということは、歯を支える骨が無くなってしまい、治療をすることが難しくなってしまっている可能性が高いです。もしそうであれば、当院でも抜歯の診断となってしまうでしょう。歯周病も、骨が減り始めた時点であれば、歯周組織再生療法により、骨を再生することが可能なケースもあります。
このようなケースの場合も、ご希望がございましたら、セカンドオピニオンとして、必要な検査を実施したうえで診断させていただくことも可能です。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



時間が余り取れないので、集中して治したい

歯科医院が苦手で長年通院しなかった結果、お口の中の状態がかなり悪化してしまい、来院したときには大掛かりな治療が必要、となるケースがあります。お口の中はとても敏感なため、一度でも痛い体験があると、どうしても歯医者さん嫌いになってしまいますよね。
まとめてできることは、できるだけまとめて行わせていただいておりますが、保険診療には治療を行う上での順序があり、何かを省いたり、一度に進めすぎることは難しい面がございます。また、お口を開けている時間にも限界があるため、一度のご来院で行える治療には限りがあることもご理解いただけたらと思います。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



エントリーリスト

©︎Carna Dental Clinic