~出産後のお口の痛み~
大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。
今までよく妊婦さんの話は書いてきました。
今回は、出産後について書きたいと思います。
子供が生まれ、授乳期間に母親がお口の痛みで来院した場合、薬の服用はどのようにするのか、僕ら歯科医師は悩むところです。
大垣市の歯医者、一般歯科・小児歯科・審美歯科はもちろん、定期健診や口臭予防、歯石取り、着色除去も実践。
院長ブログ
大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。
今までよく妊婦さんの話は書いてきました。
今回は、出産後について書きたいと思います。
子供が生まれ、授乳期間に母親がお口の痛みで来院した場合、薬の服用はどのようにするのか、僕ら歯科医師は悩むところです。
大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。
今回から何回かに分けて歯並びについて書いていきたいと思います。
みなさんの疑問、不安にできるだけ答えられるように
がんばって書いてみます。
ですが、あくまで僕の解釈になりますので
近郊の方はメールでも質問を受け付けています。
歯並びが悪いとどんなことが起こるでしょうか?
大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。
虫歯の原因ははっきりしています。
①歯質
②糖質(おもに砂糖)
③細菌(ミュータンス菌)
この3つの要素が合わさったとき発現します。
そのうち、どれじゃがなければ『むし歯』はできません。
むし歯を防ぐためには
砂糖を歯にとどめないこと。
毎食後歯を磨くこと
これは実際、自分はしていません。
自分でしていないこと、患者さんにすすめられません。
現実的な方法として、
食事の最後に
『温かいお茶』
をお勧めします。
砂糖は水よりお湯のほうがよく溶けます。
その効果と
お茶の中に含まれる
フッ素、カテキンが含まれています。
余談ですが、僕の大学時代の実験ですが、
フッ素の含有量として、お茶のメーカーに対しての
優位性は認めれていません。
あと、楽しく会話をして食事することも
唾液の作用で汚れが付きにくくなるという報告もあります。
みんなで予防に力を入れましょう
大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎でした。
大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。
今回はフッ素についてです。
最近お母様方によく質問されるので
自分でも頭の整理をするために書きます。
①フッ素の効果について
©︎Carna Dental Clinic