院長ブログ

  1. 大垣市の歯医者「カルナデンタルクリニック」
  2. 院長ブログ

~歯科検診に行ってきましたぁ②~

大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。

質問の続きです。

②兄弟の上の子には虫歯がないのにどうして下の子は虫歯になるの?
兄弟でも①で書いたようにカリエスリスクは異なります。また、一般に下の子は、上の子と一緒に早い時期から甘いものを食べ始める場合が多いことも関係していると思われます。


~歯科検診に行ってきましたぁ②~ の続きを読む

~歯科検診に行ってきましたぁ~

大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。

 

1歳半検診 3歳児検診に行った際

 

お母様方からのたくさんの質問がありました。

 

質問しづらい方もいらっしゃったと思います。

 

質問して頂いたことをこれから少しずつまとめていきます。

 

『質問事項です。』

 

①歯を磨かないのに虫歯にならない人がいるのはなぜ?

 

②兄弟の上の子には虫歯がないのにどうして下の子は虫歯になるの?

 

③甘いものは虫歯になると聞いたが、甘いものが好きなので、どうすればいいですか?

 

④親が口に入れたスプーンなどの食具を使いたがります。虫歯菌は移りますか?

 

⑤いつ歯磨きをすればいいですか?

 

⑥1歳半で、歯磨きを嫌がるので、ガーゼで拭っています、いいですか?

 

⑦歯磨剤は何歳から使うべきですか?

 

⑧フッ素の話

 

⑨キシリトールを与えたほうがいいですか?

 

⑩乳歯の外傷は永久歯に影響がありますか?色が変わった場合は?

 

 

まだまだ色々あったので今後改めて紹介します。

 

僕なりの解釈ですのでご理解ください。

 

①歯を磨かないのに虫歯にならないのはなぜ?

 

虫歯になりやすいかどうかは一人一人異なります。

 

リスクの低い人の中には、歯を磨かなくても虫歯にならない人がいます。

 

 リスクの違い?

 

菌の種類、数の違い

 

歯の質、形

 

唾液の質、量

 

食生活習慣 (間食の問題)

 

歯並び など

 

色々なリスクがあります。

 

ですから、お母さんがおっしゃることで

 

『あなたは、歯を磨かないから虫歯になったのよ』

 

的な会話は

 

ちょっと間違っているわけですね。

 

違った原因もある訳です。

 

ですが

 

環境的に変えてあげることはできるもの

 

習慣(歯磨き 間食)

 

歯並び

 

この二つは僕ら大人が伝えれば変わります。

 

おかあさんは甘いものもあげすぎるとダメだってわかっています。

 

色々なお母さん方と接して感じたこと

 

いやがる子供たちの歯を手際よく磨く方法

 

甘いものをあげつつ虫歯にならない方法

 

を知りたいんです。

 

お母さんも色々不安なんだなって。

 

家庭環境だって色々違いがある。

 

これっていうやり方でお話するのではなく

 

お母さんと一緒にその子に合った予防の仕方を実践していければ

 

いいんです。

 

話が長くなりましたので

 

今回はここで終わります。

 

大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎でした。

 

 

 

 



~感謝~

大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。


2011年もあっという間に一ヶ月が立ち、2月に入り寒い時期が続いています。


みなさんどうお過ごしですか?


2月3日 節分、、、ですが


今日はなんとカルナデンタルクリニック1周年記念日です。


~感謝~ の続きを読む

~いま、生きる。~

大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎です。

 

またまた大島さんのブログより

 

乙武洋匡著

 

 

[いまを、生きる]より



僕は小さいころ母親に、

 

「人はどうして死ぬの?」と聞いたことがありました。




なぜそんなことを聞いたのかは自分でも分からない。




母は答えてくれました。




「人間の命にはみんな意味があるのよ。



死ぬということは、その人の使命が達成されたということなのよ」


 

そのときには理解など出来るはずはありません。


 

それからずっと僕はその言葉を忘れていた。


 

でも二十歳を過ぎたころ、ふとその言葉が蘇ってきた。


 

 

「まだお前には分からないだろう」

 

 

「もっと大きくなったら教えてあげるよ」



それは違うと僕は思う。




今、分かるか、分からないかではない。




今、伝えるか、伝えないかなのです。


 

 

優しさ、厳しさ、楽しさ、苦しさ。


 

そんな言葉の種をいっぱい植えてあげることで、子供たちの心は育っていく。


 

そして父と母の言葉が心に満ちている子供は、

 

 

きっと豊かな人生を送ることが出来るのだと思います。

 

 

 

ってこのように書いてありました。

 

 

 

最近夫婦で話していること

 

 

 

僕らは子供が誕生してから、今まで考えなかったことを考えるようになりました。

 

 

この子は僕らのところに産まれてきて幸せか

 

 

どうすれば素直な子になるかなど

 

 

 

夫婦で今考えなくてもいいようなことまで話すようになった

 

 

 

娘に合った育てる方法なんてわからない

 

 

けれど幸せを感じる子

 

 

幸福感を味わえる子になってほしいって思っています。

 

 

それには、子供のうちから僕がもう少し早くに知りたかったなってこと

 

 

いっぱい伝えていこって思っています。

 

 

伝えることが早いってことはない

 

 

覚えるのが早いってこともない

 

 

僕らのところに産まれてきてよかったって思ってもらえるように

 

 

一生懸命子育てしていこうと決めました。

 

 

僕の役目は

 

 

とにかく人生って楽しいんだよって

 

 

伝えまくります。

 

 

嫁さんは社会の常識的なことを教えてあげてほしい

 

 

 

嫌な役目かもね。

 

 

 

威厳のある親父像は無理だな

 

 

 

人それぞれ親父のスタイルあると思います。

 

 

 

僕は、彼女が産まれてきて本当によかったって思えるように

 

 

娘に接していきます。

  

201101171449000.jpgのサムネール画像

 

2ヶ月の紅実ちゃんです。

 

 彼女はものすごいスピードでいまを生きています。

 

大垣市 歯科 カルナデンタルクリニック 篠崎でした。





エントリーリスト

©︎Carna Dental Clinic