院長ブログ

  1. 大垣市の歯医者「カルナデンタルクリニック」
  2. 院長ブログ

女医をご希望の方へ


現在、当院には女性歯科医師が在籍しております。ただし、子育て中のため、以下の勤務シフトとなっております。
平日:朝〜夕方まで
土曜:午前中
しかし、子育て等の都合上、上記の通りに対応できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
ご希望がございましたら、お電話にて、女医希望の旨をお伝えの上、ご予約をお取りください。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



歯ぎしりとマウスピース


歯ぎしりや食いしばりがあると、場合によっては歯が割れてしまうなどの症状を引き起こすケースもあります。一般的には専用のマウスピースを作成し、就寝時に着用することで予防します。
マウスピース作製の費用は保険適用となり、型取りやセットを含めて一万円程度で行えます。それとは別にレントゲンの撮影やお口の中全体の検査等が必要となります。
また、歯の治療が必要な場合、マウスピース作成の後に治療を行うと、治療箇所とのフィットが変わってしまう可能性もあるため、先にお口の環境を整えてから作製することを当院では推奨しています。
当院ホームページでもご説明しておりますので、こちらもご参照ください:
https://carna-dc.com/menu/mouth/gaku.html

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



矯正治療の治療期間や治療費について

矯正が必要と言われたが、いつ始めらたらいいのか、費用はいくらくらいかかるのか、というご相談を毎年多くの方からいただきます。
大切なお子さまのことですので、何を手がかりにしたらいいのか、というお気持ちはよくわかります。
答えから先に申し上げると、患者様の歯並びの状況や歯が動くスピードにも個人差があるため、期間にも差が出てしまいます。そのため、ご来院いただいてお口の中を確認することが欠かせません。
あくまで目安程度とはなりますが、こちらのページに矯正治療の大まかな流れを載せていますのでご参照ください。また費用のページへも飛ぶことができますので、よろしければご覧ください。
https://carna-dc.com/specialities/hanarabi.htm
矯正無料相談も行っております。

カルナデンタルクリニック 篠崎 章敬



麻酔注射が苦手な方へ

当院では、麻酔の痛みを少しでも和らげるため、麻酔の液を体温程と同程度に温めることや、針の刺し方の工夫などおこなっております。
麻酔注射の痛みが苦手だから、ということで虫歯治療を先延ばしにされる方もいらっしゃるのですが、虫歯がひどくなると麻酔の効きも悪くなってしまうため、できるだけ早めの受診をお勧めいたします。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



乳児のご来院について

何歳から通院できますか?というお問い合わせをよくいただきます。
当院の場合、乳歯が生えてきたお子さまのブラッシング方法など、歯科衛生士が指導しております。育児経験のある歯科衛生士も多数在籍しておりますので、ブラッシング方法はもちろん、気をつけると良いことなどお伝えさせていただいております。
また、小さな頃からご来院いただくことで歯科医院の環境に慣れることができたり、フッ素塗布等により、予防の効果も高まると思います。

カルナデンタルクリニック 篠崎章敬



エントリーリスト

©︎Carna Dental Clinic