前歯の埋伏歯について 2025.05.05 先日、50代の方から、前歯に埋伏歯があり、その歯が前歯を押すためか前歯が長くなってきており、食事中に唇を噛んでしまうことが増え、見た目も気になる、とのご相談が寄せられました。 実際にお口の中を診て検査するまでは確定的なことは言えませんが、このような前歯部の埋伏歯は開業医では難しいことが多く、口腔外科等の大規模な病院へのご紹介となる可能性が高いです。噛み合わせの調整など応急処置であれば、すぐにでも対応可能です。 カルナデンタルクリニック 篠崎章敬
他の医院で治療してもらった詰め物が外れたが、カルナで治してもらえますか? 2025.04.21 他院で治療した詰め物や被せ物であっても、当院でやりかえをすることは可能です。 しかし、中に虫歯ができていたり、合いが悪くなってしまっていたりする場合には、そのままおつけすることができません。 また、以前の医院で受けられたのが自費診療の場合、保証内容が当院では引き継げないことをご了承ください。 カルナデンタルクリニック 篠崎章敬
奥歯だけでなく目の下辺りまで痛みがある場合 2025.04.07 精確な検査をすることが不可欠ですが、痛みの特徴から、顔面まで痛みが及ぶケースの多くは、歯の根っこの先端に炎症があり、その結果、お顔の方にまで痛みが出ていることが考えられます。その場合の治療法は、被せ物を外し、抗生剤の服薬で落ち着くことが多いです。ただし、炎症が強いと痛みがおさまらない場合もあります。 もし、このような痛みがある場合は、速やかに歯科医院を受診されることをお勧めいたします。 カルナデンタルクリニック 篠崎章敬
初診の費用と、クリーニングの内容を具体的に知りたい 2025.03.24 初診時の費用は、レントゲン撮影など複数の検査をさせていただくため、5000円程あれば足りると思います。また、18歳以下の方で市町村の医療費受給者証をお持ちの場合、保険診療の実質負担はございません。 当日は、保険証とお持ちであれば受給者証をご持参下さい。 スケーリングやPMTCは汚れのつき方などを確認し、必要に応じて歯科衛生士が判断し行わせていただきます。 カルナデンタルクリニック 篠崎章敬
高校生の息子が前歯を脱臼し、近くの歯科医院で診てもらってはいるが心配… 2025.03.10 前歯はどうしてもぶつけやすく、ぶつけた場合は抜歯せざるを得ないというケースも少なくありません。 特に、このご相談のように高校生ということであれば、これからこの歯を何十年も使っていくことになるため、まずは精密な検査と、定期的な観察が大切です。今回の様な外傷の場合、怪我直後は大丈夫でも、しばらく経ってから神経に症状が出てくることも少なくありません。何か変化を感じた時は、歯科医院を受診されることをお勧めします。 カルナデンタルクリニック 篠崎章敬